屋久島内の人気トレッキングスポットでありスピリチュアルスポットでもある『宮之浦岳』。こちらの標高は1,936mで屋久島のみならず、九州で最高峰の山です。山頂まではなかなか険しい道のりなのですが、日本百名山や一等三角点百名山にも選ばれていることもあり、多くの方が訪れています。先ほどご説明したようにかなり標高の高い山ですので、登って降りてくるのに丸一日必要です。そう聞くと大変そうだと思われるかもしれませんが、苦労して訪れるほど得られるスピリチュアルパワーも大きいのです。とは言っても、登山初心者にはなかなか険しそうな道のりですよね。そんな時に活用してほしいのがツアーガイドです。宮之浦岳を案内してくれるツアー会社は多くありますのでチェックしてみてくださいね(こちらのサイト内でも順次紹介していきます)。山頂を目指す道中には、高原だからこそ見られる動物や植物が多くあります。また、山から湧き出た天然水も冷たくて美味しいですよ!そして、いよいよ山頂に到着です。見下ろせば屋久島の絶景が広がっています。パワスポが集中している屋久島。その全てのパワーをまとめて受けられるのはココだけです!是非チャレンジしてみてくださいね。