皆さん!!“屋久島”と聞いて何をイメージさせますか^^?
きっと“神秘なる自然がいっぱい”“トレッキングを楽しむ場所”などと、連想させる人が多いのでは^^?
他にも、素敵な宿泊ホテルがあったり・・パワースポットとなる神社があったりとまだまだ魅力的なスポットは山ほどあります!!
そんな中でも、今回私が紹介したいのは「屋久島フルーツガーデン」(パパイヤの里)
「屋久島フルーツガーデン」(パパイヤの里)は、鹿児島県の中でも“離島”である“屋久島”の中にあり、本格的な“南国フルーツ”を味わうことが出来るんですよ~。なんと“約2000種”もの熱帯植物や南国フルーツが育っているので、まさに「果物好き」にはたまらないスポット^^♪よくある、イチゴやブドウなどの“食べ放題スポット”へ行けば、思う存分そのフルーツを食べることはできますが、大体がその果物しかないので、少し飽きてしまうハズ!!それよりも、何種類ものフルーツに囲まれ“見て”“食べて”“買って”を楽しめる方が断然!!贅沢な気持ちになれるのでは^^
園内を歩いているだけで、いい匂いが漂っているので、良い気分にさせてくれるハズ♪
ところで、皆さんは“南国フルーツ”と聞いて“何を”思い浮かべますか!?よく知っている有名どころでは“マンゴー”や“パパイヤ”などがありますよね^^今や近くのスーパーへ行けば、いつでも買うことのできるフルーツだと思います。
この「屋久島フルーツガーデン」(パパイヤの里)は、他にも“ドラゴンフルーツ”や“モンキーバナナ”“グアバ”などの珍しい果物も揃っていますので「食べたことない・・・一体どんな味がするのか是非!食べてみたい^^」という人は、カットしてもらって食べてみてくださいね~^^♪マンゴーやパパイヤなどは、きっと今までに、食べたことある方が多いかと思いますが、このスポットのものは格別に美味しいので、色々食べ比べしてみては^^?
休憩所である「果実庵」へ行けば、もぎたてのトロピカルフルーツや、新鮮な果物を使って作った“ジャム”などの試食ができます。ジャムも市販のものとは比べ物にならない程“フレッシュ”な味になっているので、お気に入りのものを見つけたらお土産にも是非!!購入してくださいね!!
「この果物は、こんな風に育っているんだな・・・」と新たな発見もあるかも^^なので、家族旅行の観光スポットとしてもオススメです。
物珍しい果物をたくさん試食して・・・“非日常的な南国空間”を楽しんでみませんか^^?